top of page

● ● 留 学 準 備 ● ●

パスポートの取得・有効期限の確認

出発前の準備

パスポート(旅券)は国が自国民の外国渡航に際して発行する文書で、国籍・身分を証明し、その便宜供与と保護を依頼するものです。
パスポートを所持していない人は国を越えて移動することができません。
まだ持っていない学生は取得手続きをすぐに始めます。
もう既に取得して持っている人も、紛失していないか、有効期限が迫っていたり過ぎたりしていないかを確認してください。
申請方法がわからなかったら、目白大学国際交流サービスグループに申請方法を尋ねることもできます。
日本国のパスポートの場合は申請しようとしているものが、住民登録をしている都道府県の旅券申請窓口で申請を行ないます。
再発行や増幅などの場合も同様です。
都道府県窓口に必要書類を電話等で問い合わせて確認してから申請するのがよいでしょう。
パスポートの有効期限には注意が必要です。
有効期限が来ていなくても、有効期限の残存期間が短いと入国が認められない場合や、留学ビザが取得できない場合があります(留学ビザ取得に必要な書類については大韓民国大使館領事部に確認することが大切です)。
長い留学中にパスポートの有効期限が切れることがあります。
その場合は韓国にある日本大使館・領事館に行って発行手続きをします。
パスポートの発給地が駐大韓民国日本国大使館というのも記念になります。

bottom of page